くるくるパンとミニ山食パン 
2014/11/27 Thu. 13:01 [edit]
息子がお弁当に『くるくるパンもっていきたぁい』
というので食パンではなくくるくるパンを作る。
我が家でくるくるパンというとくるくるパン=バターロールのこと。

とかち小麦ヌーヴォー 北海道ゆめきらり100%
ホップ種含む加水80%加水は無調整豆乳です。(水なら70%くらいかな?)
ココナッツオイル5% てん菜糖5% 塩2%
とかち小麦ヌーヴォー 北海道ゆめきらりは北海道十勝産「ゆめちから」、「はるきらり」、「きたほなみ」のブレンド粉
以前、何かでSignifiant Signifie の志賀シェフがはるきらりを絶賛していたのでこの粉を購入しました。
ブレンド粉だからこれそのもののことはこうだといえないけど、
吸水もよく、ふんわり軽く仕上がるおいしいお粉だなと思いました。
お約束の。。。(笑)

くるくるパンは食パン生地から少し頂いて作ったので
ケデップさんの石釜で焼いたように焼ける陶器の型を使ってミニ食パンにしました。

このこじんまりした感じかわいいですよねぇ~

釜のびもよーくしてくれました(*^_^*)

ふわふわおいしかったです。
ごちそうさまでした(*^_^*)
最後まで読んでくださってありがとうございました
auko
- 関連記事
-
- ホップ種でbaguetteとRustique
- くるくるパンとミニ山食パン
- バゲットとカンパーニュとシュトレンの。。。
スポンサーサイト
tb: -- cm: 0
« 今頃ですが。。。ご挨拶と年末年始いろいろ
とかち小麦ヌーヴォーバゲットと黒ビール仕込みのカンパーニュ »
コメント
| h o m e |