バゲット100本焼き 23/100 24/100 
2013/03/03 Sun. 22:41 [edit]
こうしたらいいんじゃないかと思い立つとやらずにはいられない^^;

23/100 24/100本目。
プレーンとカレー

リスドオル100% ホップ種15% 塩2% 加水70%

プレーンの配合にカレースパイスmixを8%配合
今回は焼成方法を変えた。
私のガスオーブンは上下2段しかなく、今までは下段にスチーム用ストーンを置き上段に生地を入れ焼いていた。
今回は上段にスチーム用のストーンを置き、下段に生地を入れ焼いた。
今まで手動スチームを入れてから4分放置していたんだけど、ツイでフォローさせてもらってるパン友てんももさんが5分放置でものすごくエッジの効いたカッコいいバゲが焼けたという情報を聞きまして今回5分放置してみた。
焼成温度は280℃天板予熱後250℃5分220℃10分。
下段焼きだと焼き色がつくのが早いのでこれ以上焼くと焦げるWWW
でも軽く焼きあがったよーヽ(*´∀`)ノ

ビストロの場合下段で焼くと下火が弱いせいか気泡がほどんどないきめ細かいクラムになりやすいからガスでもそうなのではと不安だったが、いい方に期待を裏切ってくれた。
ガスは下段焼きでもなんとかなるかもしれない。
そして最大の成果は帯切れがなかったということ!
やっぱり上火が強すぎるのが原因の一つだったようだ。
これで理想のクープができれば言うことなし(*´∀`*)
あぁーもう試したくてしょうがない!!!
また仕込むことにしようWWW

久しぶりにワカモレと豆乳サワークリーム&タプナードで。。。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
- 関連記事
-
- バゲット100本焼き 25/100 26/100
- バゲット100本焼き 23/100 24/100
- 2月の焼き納はやっぱりバゲット(*´∀`*)
« 見た目残念だったけど美味しかったパンとひな祭り
パン・オ・ヴァン・ド・フィグ »
コメント
なるほど〜。
上火が強いと帯切れするのか!
私もビストロでオーブンを止めてみようかと思ってます。
クープが開く過程で熱風が当たるのよくないんじゃないかなぁっと思って。
それにしてもaukoちゃん早い!
私、1日1本が限界。食べきれないもの…。
ムウ #H6hNXAII | URL
2013/03/03 22:49 | edit
ムウさん
ムウさん、おはよー^^
コメントありがとうございます♪
sayoさんから帯切れ対策のアドバイスをもらいながらも帯切れし続け。。。
もっといろいろ切れる原因はあるんだろうけど上火が強いのもその一つだったみたい。
ガスは熱風が半端なく、膨らみ切る前に乾いちゃって裂けちゃうんだろうね~
下段で焼いたほうが焼き色が早くつきやすいけどボリュームをある程度抑えられるような。。。
銅板があるから出来る技なのかなぁ~なんて思ったり。。。
ビストロはスチーム機能があるから放置を考えたことなかったけど試す価値はありそうだね。
熱風はクープを入れた切込に風があたらないように気をつければ。。。エッジを壁にする感じ??
窯入れの向きも大切みたい。
私も食べきれないよーラスクとかクルトンとかパン粉とかいろんなものに変身!WW
auko #ABF6EDA2 | URL
2013/03/04 06:51 | edit
| h o m e |