栗きんとんパンと抹茶大納言 
2009/01/16 Fri. 13:29 [edit]
年末年始ずっと自家製酵母ばかりでパン作りをしていたので久しぶりのこだま酵母。
それに今回は同じ職場の人がやってみたいと言うことで一緒に参加。
その方はパン作りが全くの初めてなので、パン作りを楽しんでもらえるかドキドキ><;
今朝は教室の皆さんにオミヤで栗きんとんパン

お正月に作って残った栗きんとんを餡にして折り込み花形のツオップにしたんですが…

朝時間無くて焦ったせいか焼いてる間に広がって…なんの形か分からなくなってしまいました(;´д`)トホホ…
とりあえず粉糖でごまかし(笑)栗きんパンを持って職場の人をお迎えに行ってパン教室へ。
今回は抹茶生地で大納言入りの抹茶大納言

まずはミニパウンド型の抹茶生地で大納言をクルクル巻いただけ。
切ったらいっちょまえにミニ食パンの形になってめちゃかわいい(=´Д`=)♡


パウンド型と同じく抹茶生地で大納言を巻いて3つに切った物をカップにいれてお花型♪
でもおむすびにも見えるのは私だけ?(笑)

そしてそして本日のメイン、クグロフ型の抹茶大納言!!


焼成前ちゃんとお山になってるかすっごく不安だったけど綺麗なお山でホッ(w´ω`w)
クグロフの余った生地でミニミニあんパンも可愛く出来ました♡

きょうのパンランチもとっても美味しかったぁ~!!
やっぱりこだま酵母のパン美味しいわぁ(* ´З`*)♡
職場の人も楽しくパン作りが出来たみたいで一安心^^
久しぶりに教室のお友達にも会えて楽しい一日でした。
同じ物でも成型によって見た目もいろいろ楽しめるし、味も違ってくるから不思議だね。
改めてパンの奥深さを再認識しました。
日々勉強勉強!!(>O<)○オォー
- 関連記事
-
- ハートパン
- 栗きんとんパンと抹茶大納言
- パン教室【クリスマスメニュー】
« お届けパンのはずだったんですが…
いつもの角食&マーマレードジャム »
コメント
みゅあ
パンって、いつもおんなじレシピで作っててもちょっとずつ違うところがあって、ホントに奥が深いですよね。。。
酒粕酵母、甘酒の香りなんですね~♪
ますます自家製酵母に興味が!
それとそれと、aukoさんのパン食べてみたいです~!!!
私はパン焼きはまだビギナーなのでプレゼントはできそうもありませんが、お菓子で良かったらお返しもします~(´∪`○)フフ♪
#- | URL
2009/01/16 22:28 | edit
みゅあちゃん
みゅあちゃんおはよぉ~
ほんとに同じく作ってもその日の温度、湿度などの環境によって違うし、
同じ生地でも成型によって食感も違ってくる…ほんとパンて生き物なんだなって思います。
作り手としてはちゃんと可愛く美味しくしてあげないとなって再認識でした。
みゅあちゃんがビギナーなんて言われたら私も恥ずかしくて送れないけど
押し売りしますので(笑)食べてみてください^^
まだ気が変わってないならmixiに送り先のメッセ送って下さい♪
auko #ABF6EDA2 | URL
2009/01/18 08:57 | edit
さすがaukoさん!
めっちゃめちゃおいしそーーー♪
栗きんとんかーナイスアイデア!
そして大納言のパン、めちゃきれいに
できてますね。すごいわー私もマネしたいです
さおりん #- | URL
2009/01/18 23:01 | edit
こんばんは♪
わぁ~栗きんとんパン&抹茶大納言、クルクル成型かわいいですね!
成型が違うだけで食感も違ってくるし、
パン作りって本当に面白いですよね~♡→ܫ←♡
私まだこだま酵母のパン食べた事がないので興味深々です!笑
sheipann #- | URL
2009/01/20 21:08 | edit
さおりんさん
さおりんさんこんにちわぁ~^^
栗きんとんほんと余って困ってたんですよー
無駄にしないで何でもパンの材料にできるとこがお家パンのいいとこですよね♪
久しぶりの教室だったんですが、見れるパンになってくれて良かったです。
クグロフ型がとっても可愛かったので、数をいっぱい作りたいから100円ショップで小さなクグロフ型を大人買いしました(笑)
っていっても5個ですけど^^;プレゼント用にいいですよね^^
auko #ABF6EDA2 | URL
2009/01/22 14:51 | edit
しぇいぱんちゃん
しぇいぱんちゃんこんにちわぁ~^^
同じ生地なのにね…なんで違ってくるんだろう
いろんな疑問がつきないからパン作り楽しくて辞められないんだろうね。
こだまのパンほんとに美味しいよ。
私も一年前こだま酵母に出会ってあまりの美味しさにほんと感動しました。
出会わせてくれた職場の人に感謝だし、教室の先生に感謝です。
今度はこだまで作って突然送ってみます(笑)
auko #ABF6EDA2 | URL
2009/01/22 15:11 | edit
| h o m e |