大豆とナッツのごろごろフムス 
2012/05/18 Fri. 19:54 [edit]

スムースチョッパーの料理レシピ
フムスが大好きな私。。。
でもただフムスを作ったのでは能がないので前にも何回か作ったのを載せたことがある大豆の万能ディップ?ソースをご紹介。

【大豆とナッツのごろごろフムス】(ボンヌママンジャム瓶1個分)
・大豆 50g
・お好みのナッツ 15g
・たまねぎ 1/2個
・にんじん 5cm
・ごま 大1
・にんにく 1かけ
・しょうが 1かけ
・ドライパセリ 小1/3
・塩 適量
・コショウ 適量
・オリーブオイル 大1
1.スムースチョッパーにたまねぎとにんじん・にんにく・しょうがを入れみじん切りにする
2.1に大豆とナッツを加えさらにみじん切りにする
3.ごま・ドライパセリを加え塩コショウで味を調え、最後にオリーブオイルを加える。
ペースト状のフムスもいいけど、ごろごろ食感の残った感じもまたいいですよ~
野菜もたっぷり入ってますしね、栄養も満点です^^

サンドイッチの具材にしたり。。。。

バゲにのっけて食べても美味しい!
レタスで巻いて食べたりしても美味しいですよ!
話は変わって。。。
↑の画像にのってるピクルス。前にご紹介したリジュさんを加えたやつです。
植物性乳酸菌効果かお酢がマイルドになってやさしい感じのピクルスに仕上がった気がします。
私は好きな感じだなぁ~リジュさん本当にいろいろ使えるなぁ~もっといっぱい仕込もうっと!
教えてくれたろこりんちゃんとりょんちゃんに感謝!
- 関連記事
-
- ヨーグルトとトマトのひんやりスイーツ
- 大豆とナッツのごろごろフムス
- イチジクとチーズのカンパーニュ
« ヨーグルトライと美味しいバルサミコ酢でスイートなブランチ
ハードなお山 »
コメント
aukoちゃんこんばんわ!
フムス、私も大好きーっ!!
ついこの間も、ミックスビーンズでフムスにしたよ。
ベーグルに挟んだりして美味しかった!
残りはふかしたジャガイモと混ぜて焼きコロッケにしたけど美味しかったよ^^
この、ゴロゴロ大豆のフムス、食べてみたい!
ナッツと大豆の食感もいいし、香味野菜でパンチもあっていいな。
ピクルス、美味しくできたんだねーっ。
これまた食べてみたい♪
お酢に植物性乳酸菌で、身体にいいこと間違いなしだ!!
ろこりん #- | URL
2012/05/19 00:05 | edit
ろこりん
ろこりん、こんちー^^
コメントありがとうございます♪
こっちでひよこ豆ってあんまり見かけなくて(田舎だからねぇ~)私もよくミックスビーンズで作るよ。
なるほどぉーコロッケに入れるの美味しそうだね!今度真似させてもらうね^^
ペーストもいいけど食感残ってるのもまたいい感じだよ^^食べるソースとしても使えるしね。
リジュさんいい働きしてくれたよー!
お酢の角が取れたというかやさしいピクルスができました!
ほんといいもの教えてもらった!ありがとぉー!
auko #ABF6EDA2 | URL
2012/05/19 17:38 | edit
| h o m e |