akkoちゃんから麦師便♪ 
2012/04/08 Sun. 18:07 [edit]
とーっても仲良くしてもらってるakkoちゃんから素敵便が届きました♪

ご両親と箱根に行ったそうで、美味しいパン屋さん麦師のパンをたくさん送ってくれました!
麦師はこの本
akkoちゃん本当にありがとう!

角パンのような桜海老のプチパン

大麦ロン

玉露とチョコチップのスティックパン

オレンジピールとホワイトチョコのブレッド

くるみぱん
桜海老のプチパンは見ての通りハード系で桜海老の香りがよくて香ばしい!
大麦ロンは酒種使いだそうで、やっぱり香りがよくかみ締めると粉の味がじゅわぁ~と口に広がる感じ
玉露とチョコチップの組み合わせはびっくり!玉露のほのかな風味と苦味がチョコの甘さにいいアクセントを与えて絶妙なバランス!スナックパンのように食べやすいからこれは息子ががっついた(笑)
オレンジピールとホワイトチョコはしっとりふんわりパウンドケーキみたい、これも息子がほとんど食べた(笑)
くるみパンもくるみの香ばしさと食感がよくてめちゃめちゃ美味しかった

昨日の朝食、桜海老のプチパンと麦師ロン、そしてリジュさんの豆乳ヨーグルト
あぁー幸せ(*^^*)
さすが創作パン屋さんだけあってフィリングの組み合わせや成型など斬新で刺激うけまくり!
あぁーパン作りたい!ってとっても思わせてくれる美味しいパンばかりでした。
akkoちゃん本当にありがとう!
このお礼は近々。。。。ね^^
↑いろんなパン屋さんのバゲレシピ、いろいろヒントをいただきました!
- 関連記事
-
- Zopfのパン
- akkoちゃんから麦師便♪
- 本物はやっぱりすごいわ
コメント
No title
aukoちゃん おはようです♪
おいしいパン屋さんのパンってさ、風格が違うよね。
なんか迫力があるわ。
たべたい・・・
今週も頑張りましょう!
Len #3un.pJ2M | URL
2012/04/09 09:01 | edit
No title
aukoちゃんおはよう~
突然送ってしまってごめんね!
しかも旅先でめちゃくちゃな梱包・・
麦師知ってたんだね☆
バタバタして何のパン選んでよいかも迷ったので、変わったフィリングのや人気のパンにしてみました。
私も食べたんだけど、結構おいしかったー
そしていつも素敵な朝食!
リジュさんのヨーグルト食べてみたいよ~
私も試さねばっ
今度は実家帰った時にも大阪のパン屋のいつか送るからね!
akko #- | URL
2012/04/09 09:28 | edit
うおお!(゚Д゚)
麦師!
ブノワトンの…だよね。
私も気になってる!
オイシソウだなぁ。
コレを見ていたら、自分が持っていない小麦粉が欲しくなりました。
ポチっちゃうか…(しかしこれから暑くなるからまとめ買い出来ないなぁ)
sayo #ygQuvdSk | URL
2012/04/09 09:42 | edit
Lenちゃん
Lenちゃん、こんばんわぁ^^
コメントありがとうございます♪
フィリングも成型も斬新でかっこいいパンばかりだからとっても気になってたパン屋さんだったんだよね~
実際に見て食べてみて想像してたとおりというか、それ以上だった!
遠くてなかなか行けないからね~こういう友達の心遣いがとってもうれしい>▽<)ノ
ありがとう!うん今週もがんばろう!
auko #ABF6EDA2 | URL
2012/04/09 22:17 | edit
akkoちゃん
akkoちゃん、こんばんわぁ^^
コメントありがとうございます♪
ぜんぜん大丈夫!っていうかめっちゃうれしかった!
こういうサプライズはいつでもウェルカムよ(笑)
こっちじゃなかなか美味しいパン屋さんって少ないし、こういう有名なパン屋さんって遠くていけないから、本当にうれしかったよ!
それ以上にakkoちゃんの優しい心使いがうれしくてうれしくて
ほんとフィリングも成型も斬新で驚きと味もめっちゃ美味しくて感動しまくりだった!
めっちゃいろんなパン作りたくなったよ!
リジュさんのヨーグルトなんどか豆乳で継いで市販のヨーグルトくらいの固さになってきたよ!
是非試してみて^^
私も近々またパン便送るね!前回のリベンジだ!がんばるぞぉ~!
auko #ABF6EDA2 | URL
2012/04/09 22:23 | edit
sayoさん
sayoさん、こんばんわぁ^^
コメントありがとうございます!
そうその麦師だよ!私も本や雑誌で見ててめっちゃ気になってたの!
フィリングも成型も斬新で味は間違いない美味しさ。
創作意欲を掻き立てられるそんなパンばかりでした。
私も粉ほしくなりましたよ(笑)一緒にぽちりましょうか(笑)
auko #ABF6EDA2 | URL
2012/04/09 22:27 | edit
| h o m e |