カンパとバケ比べ 
2011/05/04 Wed. 23:04 [edit]
このたびの東日本大震災で被災された方々には心からお見舞い申上げます。
また、この震災でお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り致します。
一人の力はとても小さいけれど、一人一人の思いや心がげが被災者の助けになると信じて。。。
今私達に出来ることをしていきましょう
私がプレミアムメンバーにさせていただいているcottaさんで福島原発の風評被害に遭われている方々の支援サイトが立ち上がりました。
風評被害に苦しんでいる皆様の商品を紹介されています。もし宜しかったらご覧ください。

*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*
GWも後半になりましたが皆さんはどのように過ごされているでしょうか??
観光も最初は自粛ムードなんて言われてましたが全国の観光地も混雑しているようですね。
それに連休を利用してボランティアツアーなんていうのもあったりして。。。。
ボランティアや観光で復興支援。。。今本当にこの国は団結してるなって思います。
素敵便で元気と刺激を頂いてハードパン焼き再開!!
バケとカンパを焼きましたぁ^^

まずはカンパ。
甘酒酵母元種。ER80%、ライ麦10%、全粒粉10%。
フィグと胡桃を10%ずつ入れました。

フィグが炭に。。。(笑)
でもいい感じに開いてくれました^^

気泡がね。。。なんか勢いがないというか納得いく感じにできなかったのが残念。
次回頑張る!!

バケの焼き比べ
レーズン酵母液種、エペ100%、加水65%(液種20%含む)
↑この同じ配合で醗酵法を変えた。
左は常温25℃20分毎パンチ2回後2倍の大きさになるまで醗酵(約3時間)
その後冷蔵醗酵(約12時間)後常温で1時間(『クープジャンキーのパン』でいう軽めのバケットに近い?)
右は常温25℃20分毎パンチ2回後、常温20℃で2倍の大きさになるまで醗酵(約14時間)
後冷蔵庫で1時間(『クープジャンキーのパン』でいう膜厚バケットに近い?)

成型はどちらも38cm(にしたつもりだけど焼きあがったら長さが違った^^;)
クープは『の』の字に/10cm5本
焼成は300℃予熱220℃13分(最初の5分スチーム)
成型・クープ・焼成とも左右同条件。
左の内層。。。。

右の内層。。。。

左右とも下側が気泡少なくなるのは成型がいけないのかオーブンに入れる場所が悪いのか。。。わからん><;
でも私にしては蜂の巣っぽくいい感じに気泡が入ってくれたのでちょっと嬉しかった。
もう少しボッコボコにできるといいなぁ。。。。
こちらもカンパ同様次回の課題です。
そんなにガンガン焼けないけど、細々と修業していこうと思います。
このたびcottaさんのプレミアムメンバーに選んでいただきました。
ブログやレシピを紹介して頂いています。良かったら見てみてください♪

↓のボタンをポチッとしていただけると涙が出るほど嬉しいです!!
皆様の応援がパン作りの励みになります。

子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村

いつも本当にありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人
« GW
jurinnさん便 ~お菓子編~ »
コメント
No title
aukoちゃん、おはよう~♪
いいね、いいね~
aukoちゃんのパン見ると、元気出るよ(^0^)
フィグが炭に・・・って(笑)
でも、これも元気にパックリ開いてて気持ちいいねー!
バケも、発酵方法違うだけなのに、見た目も全然変わっちゃうってのが良く分かる・・・
aukoちゃんってホント、研究熱心(;´▽`A``
いつでも消費のお手伝いスタンバってるよ(笑)
よっちゃん #dZ2c3wmQ | URL
2011/05/06 06:08 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2011/05/06 13:59 | edit
No title
aukoさ~ん!
わ~完璧はカンパだ!とってもかっこいい☆
バゲも、工程眼読みしちゃいましたよん^^
なるほど!でも両方すっごくいい感じですよね~。
私的には焼き上がり方は、右が好みです。
いいね~いいね~
こういうのみるとワクワクしちゃいます♪(たんなるパンおたくだ~^^;)
↓では、お菓子編まで紹介してくれてありがとう!
何も書いてなかったクッキーはメロンパンのクッキー生地でした♪
沢山贈っちゃってごめんね~><
もう食べてくれ状態でしたね。
懲りずにまた仲良くしてくださいね♪
応援!
jurinn #Lis.ZDmI | URL
2011/05/07 17:30 | edit
No title
コンバンワ☆
気持ちええ~~(//▽\)ぁ~
やっぱりaukoサンはハード系が一番!素敵~♪
私なんかまっだまだ足元にもおよばぬです。
いつまでたっても全くともってダメダメです(;_;)
どうづればいいんか(-_-;ため息ばかりです~
でもaukoサンのバゲット&カンパーニュでパワーいただきました(*^0^*)/
修行ガンばらねばです!
ぷち た #zlAQJbYM | URL
2011/05/07 23:55 | edit
No title
aukoさん、▼o・_・o▼コンニチワン♪
お久しぶりでーす(*^_^*)
バケ&カンパいつ見ても美味しそう(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
売り物みたいですよぉ
本当に研究熱心ですね
私もそろそろやる気upしていこうかなぁ(笑)
↓jurinnさんのパン&お菓子どれも美味しそう( ̄~; ̄)
ゆーみん #4ENsh2j6 | URL
2011/05/08 11:33 | edit
No title
aukoさん、こんばんは~^^
ハード系、かっこよく焼かれていますね~!すごい!
わたしは全然だめだめで…あううぅ(>_<)
昨日実家から戻ってきたので、頑張って練習しないと~!
aukoさんのパン、楽しみ~♪♪
わたしもがんばりますねっ^^
gurico #- | URL
2011/05/08 22:33 | edit
No title
aukoさんこんにちは。
なかなかコメントできなくて申し訳ありません。
カンパもバゲットもすごくカッコイイですねー。
特にカンパはパックリとクープが開いていて美味しそうです!
私は最近カンパでスランプ気味なのでうらやましい…。
やっぱりみんなボウル被せしていらっしゃるんでしょうか?
私もaukoさんみたいなイイ感じのカンパ目指して練習します。
| h o m e |