一本入魂 
2011/02/25 Fri. 17:15 [edit]
いつも皆様の温かな応援、感謝しております。
初めておこし下さった方も気軽にコメント残していただければとても嬉しいです^^
私ものちほど遊びに行かせていただきますね♪
最近コメ返しをせず本当にすみません。
それにもかかわらず暖かいコメントを残していただき本当にありがとうございます。
しばらくはコメントいただいた方のブログへのご訪問&応援でご了承ください<(__)>
前回の反省を踏まえてバケットを焼く
しかし、消費が大変なので一本入魂!

甘酒酵母液種、リスド100% 加水70%(内液種20%含む)
Coupe Junkiesのパン バゲット・カンパーニュ・山食 ~ビビアン&そらママ。の形から入るパンづくり~ の本より、『しっとり膜厚』の工程で。。。
室温で、比較的涼しいところに放置しておいたのですが、1次醗酵8時間ととっても早めの終了。
急いで冷蔵庫へ。

↑冷蔵醗酵後。。。
心なしかいつもよりボコってる感じが。。
全長40cm クープ『の』の字に/ 10cm5本
※『の』は生地の巻のことで、/は生地を縦においてクープを入れる場合、\は生地を横においてクープを入れる場合です

シャキーンクープとはいきませんでしたが、左右さけてるのが好きな感じ。
私としては左右エッジの効いたシャキーンクープが理想系なのです^^
問題の内層。。。

膜厚すぎでしょう(笑)
vivianさん、そらママ。さんがこんなにレシピや工程をわかり易く丁寧に教えてくださっているのに。。。。
私の力不足がはがゆいです><;
蜂の巣フルボッコ内層までの道のりは長そうですがめげずに頑張ります
でも次回は気分転換にカンパ焼こー
このたびcottaさんのプレミアムメンバーに選んでいただきました。
ブログやレシピを紹介して頂いています。良かったら見てみてください♪

↓のボタンをポチッとしていただけると涙が出るほど嬉しいです!!
皆様の応援がパン作りの励みになります。

子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村

いつも本当にありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人
- 関連記事
-
- 一本入魂2
- 一本入魂
- ボッコボコには。。。。
« 一本入魂2
ボッコボコには。。。。 »
コメント
No title
ふふふ~♪
これは前回言っていたバケですか?
ちょうど私も同じタイミングで焼いてUPしたような感じです^^/
aukoさん、がんばってますね~。
私としては完璧な感じにお見受けしますよ☆
理想系・・・左右のエッジって、難しそう~><
でも、こうやってバゲ焼きをなんか一緒になってがんばってるってこと、
なんか楽しいわ♪
応援!
jurinn #Lis.ZDmI | URL
2011/02/25 19:13 | edit
No title
aukoちゃん、おはよう~~~(^0^)
か、、かっこいいぃ~~~~~~~~~~(≧∇≦)
40cmって、超ロングですねっ!
私、こんなに伸ばせない(笑)
完璧に見えるけど、aukoちゃんはまだまだ納得がいかないのね。
「蜂の巣フルポッコ」がツボにはまって・・・
aukoちゃん、おもろしい・・・(* ̄m ̄)プッ
応援☆
よっちゃん #dZ2c3wmQ | URL
2011/02/26 07:27 | edit
こんにちは♪
一本入魂‼っ言葉がピッタリのバケットですね(*´∀`*)ゞ
ステキ~。
私は未だにクッペすらまともに焼けません。泣
aukoさんコツ教えて下さい。
フルボッコなんて夢のまた夢です。笑
うるたん #- | URL
2011/02/26 14:17 | edit
No title
こんにちは。
長くてお店に売っているみたいでかっこいいよ~。
やっぱりaukoさんって素敵だな。
これで納得いかないなんて、理想高くない?笑
いつか納得できるバゲが焼けるように応援してます。
しんばし #- | URL
2011/02/26 16:45 | edit
キレイ!
すっごくキレイなバケ~!!
気泡、前より入ってる…(*❤v❤*)
最近粉を変えて焼いてみて(まだブログアップはしてないの)、リスドはクープが開きやすくてエぺはボコると思ったのだけど、aukoさんの見せていただくとそんな事なさそうだわ。。(汗)
っていうか、なんでエぺであんなにキレイなクープが開くの~?
エぺだと加水65%でも私成型できないわ(T_T)
でも、今日やっと銅板が届いたのでバケ焼きが楽しみに♪
カンパで一休みしながらね(^_-)☆
Rica #a2H6GHBU | URL
2011/02/26 17:33 | edit
No title
1本入魂ってかっこいいですーー!!
膜厚すぎって(笑)、aukoさん面白いですーー。ぷぷっ!
でも前回よりほんと気泡増えてますよね!思うふしが当たったのかな??
これはビストロ焼き?ガス焼きかな?
こうやって同じ本を見ながら頑張ってる仲間がいるって楽しいですねーー!
あー私も頑張ろう!!
オハナ #- | URL
2011/02/26 18:30 | edit
こんばんは~
aukoさ~ん!こんばんは♡
お~♪
焼いてますなぁ(^O^)
とっても美味しそうだし、
なにより美しい~(((o(*゚▽゚*)o)))
viviさんとそらママさんのご本、
私も買いました♪
熟読して、明日から私も頑張ります(^-^)/
kurocobo #- | URL
2011/02/27 00:18 | edit
No title
こんばんわ~☆
長くてかっこいいバケですね!
まっすぐで、クープもいい感じで、素敵です~っ!
わたしも焼いたのですが、なかなか長くできずにバランスが悪いんですよ…難しい、ほんと!
フルボッコ、憧れますね~。レシピ通りになかなかできないですが、まずはレシピに忠実に作っていくしかないですよね。
今仕込んでいるので、明日も焼くぞー。
aukoさんのバケをみてやる気が出てきました^^!
gurico #- | URL
2011/02/27 21:26 | edit
No title
aukoさん▼o・_・o▼コンニチワン♪
綺麗なバケ、思わずよだれが~( ̄~; ̄)
40cmのバケ、売り物みたいですねぇ
とっても美味しそうに見えますが
aukoさんはまだまだお気に召さないんですね
σ( ̄∇ ̄;)いつでもお手伝いさせていただきますよ
もちろん食べる方です(笑)
ゆーみん #4ENsh2j6 | URL
2011/02/28 14:12 | edit
No title
今日は応援済みです♪
用事の間にちょこっと来ました^^;
明日ゆっくり訪問するね((゙(人ω‐;)゙))ゴメンйё...
yumi #S72GSIB2 | URL
2011/02/28 19:00 | edit
No title
こんばんは。
格好良すぎます、このバケ!!!
私もその本を参考にしたら、ちょっとは上達するかな(笑)
aukoさんのバケ美味しいんだよなぁ。
その向上心の高さを見習わなきゃ。
yui #- | URL
2011/02/28 22:34 | edit
No title
はじめまして。
いつもすごいなぁ~ってブログにおじゃまさせていただいてます。
私もはやくaukoさんみたいなバゲが焼けるようにがんばりたいと思います。
| h o m e |