現実逃避 
2010/06/06 Sun. 05:32 [edit]
いつも皆様の温かな応援、感謝しております。
初めておこし下さった方も気軽にコメント残していただければとても嬉しいです^^
私ものちほど遊びに行かせていただきますね♪
帯切れ、のっぺりクープ、どん詰まりの内装。。。
こうも続くとノイローゼの一歩手前(笑)
立ち直れなくなりますわぁ><;
今日は自家製酵母、バケから逃げて(笑)こだま酵母で惣菜パン
めったに作らないものを作ればいい気分転換になるでしょ!!(ほんとかっ??)
旦那様の小腹空き用にウインナーロールとベーコンプチ

冷蔵庫見たら旦那様の職場でとってる食材で来たロングウインナーと引き物で頂いた合鴨の燻製があったので
こういうのって日持ちするからって放置してて結局使わないうちに賞味期限切れってことが多くて。。。^^;
(うちだけかな??)

小腹空きようにしては巨大なんですけどぉ??って突っ込み入りそうですが^^;
食材で来た約20cmのロングウインナーをスライスチーズ・トマトケチャップ・マスタードと一緒に包みました。
成型、編みこみ風にしたのですがこういう細かい作業は向いてないですね^^;
なんかいびつになってしまいました><;


引き物で貰った合鴨の燻製をゴロッとサイコロ状に切ってこれでもかっ!!ってくらい入れました(笑)
切込みを入れたところにマヨネーズをかけて、最後にパセリをトッピング♪
こだまのパン教室を出産でお休みしてからというものこだま酵母を使うのも久しぶりだし、普段しない塗り卵までして。。。
バケ・カンパ・山しかずっと焼いてなかったのでとても新鮮でした。
現実逃避といっても懲りずにバケ生地仕込んでまして(笑)
気分転換したし上手くいくといいなぁ。。。
今日お散歩がてら本屋さんに寄ったらこんな本を見つけましたぁ♪

はじめての自家製酵母パン

自家製酵母というタイトルを見ると無条件に反応してしまう私(笑)
それにウエダ家の自家製酵母の起こし方は私がやっているのとは全然違う方法なので気になってて。。。
酵母の起こし方やパン作りのレシピも載ってて、内容が充実してたので衝動買いしちゃいました!!
本を読んでウエダ家法の酵母起し試してみたいと思います。
現実逃避せず頑張れ!!と応援してくださる方、お帰りの際に↓のバナーをポチッっとしていただけると
修業の励みになります^^

子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村

いつも本当にありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人
もう少しお付き合いいただけるならこちらも。。。
↓【しゅん日記】
今日のお散歩は無理だなぁって思っていたらお昼前には雨も上がり晴れて日差しも強く暑いくらいに
また天気悪くなると。。。と思ってお散歩にでかけました。

外へ出るとすぐお隣のアパートに住んでいらっしゃるという9ヶ月の女の子とママさんと会いました。
ご近所に同級生がいることを初めて知り。。。次回の子育てサークルでお会いするのを約束しました。
今日のお散歩コースは電車の線路を越えて神社を通るコース

線路沿いに綺麗な花が咲いていて【綺麗だねぇ】といってもかるぅ~く無視をされ^^;

神社ではいつもたくさん並んだトリイに興奮(笑)
何か面白そうなDVDが無いか探しに寄った本屋で私が本を衝動買いしての約一時間のお散歩でした。
帰ってきてミルクを飲んだら爆睡(笑)
なぜか涎掛けはいつも後ろ前逆になるのですがそこはあえてつっこまず^^;

途中何度も声を出して笑うのでちょっと怖かった(笑)
お散歩楽しかったのかな??
また明日も天気だといいね^^
- 関連記事
-
- 久々登場のこだまちゃん!!
- 現実逃避
- お花のホワイトロール
category: 白神こだま酵母
« バケ研究レポート提出いたします。
帯切れ前線北上中!! »
コメント
小腹空かせてます~ワタシ。
食べたいデス。。。
いつもおいしいパンを食べられる旦那様は
シアワセですね~
そして、
そんなパンを焼けるのも羨ましいです。
rioman #- | URL
2010/06/06 05:58 | edit
こんにちは。
うんうん、無理せず時には気分転換しましょ。パン作りが嫌いになったら大変だもの。ってならないと思うけれどー。
同級生が近くにいるのは嬉しいね。ママ友って大切な存在だよね。
しんばし #- | URL
2010/06/06 13:51 | edit
あははっ(o^∇^o)aukoさん面白いー!
そして駿くんのほっぺもおいしそうすぎぃぃ
ウィンナーロールもプチパンも駿君も、どれも私の好物っ。
さぞかしおいしいんでしょう~~
パン作り、調子悪い時ってなぜか続くんですよね。。
必ず次はいい波が来るハズ!!
その間に色んなパンを焼いたり本を読んだりするのも気分転換になっていいですね♪
うさみ #- | URL
2010/06/06 17:04 | edit
最近、本屋さんで自家製酵母の本
よく見かけますよね!
パン屋さんでも酵母パン扱ってるところも多いし
酵母専門ってのもあるし。
あたしパン習い始めて3年半になるけど
当初は自家製酵母なんて全然知らなかったです(汗)
知る気が無かったのかな?
今ではパン作らない人でも知ってるもんねぇ。。。
maki #- | URL
2010/06/06 18:51 | edit
riomanさん
いつもコメントありがとうございます^^
食べていただけます?優しいお言葉とっても嬉しいです。
家の旦那様はご飯党なので作ってもあまり食べてくれないんです><;
是非是非食べてくださぁーい!!
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/06/06 19:23 | edit
しんばしさん
いつもコメントありがとうございます^^
パン作りが嫌いになることは無いと思いますが(笑)
ダメなときは何度やってもダメですからねぇ^^;
近くに同級生がいるのは嬉しかったです^^
仲良くしていただけるといいなぁって思います^^
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/06/06 19:25 | edit
うさみさん
いつもコメントありがとうございます^^
いい波いつくるんだろう。。。早く来て欲しい><;
そしてうさみさんみたいなかっこいいバケ焼きたいよー><;
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/06/06 19:27 | edit
makiさん
いつもコメントありがとうございます^^
私はパン作りを無謀にも自家製酵母から始めました(笑)
そうそう。。。。かれこれ10年近くなりますかね^^;
何の知識も技術も無いのに。。。><;
今ではメジャーになっていろんな本が出てて始め易くなりましたよね^^
私の苦労はなんだったんだ。。。。って思います(笑)
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/06/06 19:30 | edit
美味しそうな総菜パンですね~
バゲは私もドヨーーンとよく落ち込みます^^;
気長に?おつきあいです
ウエダさんちの酵母作り楽しみです
1度試しました蓋を開けた瞬間溢れる~~!!
液がもったいない~~!でした^^;
midori #- | URL
2010/06/06 21:17 | edit
aukoさんこんばんは^^
バゲット練習してますね~。えらい!
私はついつい逃げ腰に・・^^;
でもaukoさんのバゲット、かなりすばらしい感じですよ~!!
そして、ウインナーロールもプチパンもおいしそう!
小腹・・すいてなかったけど、すいてきました(笑)
しゅんくんに今日もものすごーく癒されました♪
近所だったら間違いなく会いに行ってるわ~私^^;
ふくとも #- | URL
2010/06/06 21:28 | edit
midoriさん
いつもコメントありがとうございます^^
ほんとバケは気長にお付き合いしていくしかないですね
いちいち凹んでたら身が持ちません(笑)
今ウエダ家酵母作りに向け熟読中です。
上手くいくかなぁ。。。
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/06/07 04:50 | edit
ふくともさん
いつもコメントありがとうございます^^
修業と称して作ってますが進歩は見られず^^;
粉の無駄遣いの感が否めません(笑)
早くコツをつかみたい。。。。
ふくともさんとjyunjyunくんならいつでもwellcomeです^^
ほんとお近くだったらいいのになぁ。。。
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/06/07 04:58 | edit
aukoさんおっは~。
今日もなんだかちょっと曇り空なのよ。
そちらはどうかしら・・?
お散歩気持ちよくいけるといいね~。
編み込みソーセージパン、おいしそう~。
そうそう、naonaoも普段塗り玉しないの。
たまにすると興奮しちゃうわ(←なぜ・・・?)
酵母の本、よく見かけますよね~。
作り方も千差万別で・・・。
迷ってしまって、なかなか他の作り方をチャレンジする気になれないの・・・。
だから進歩がないのかしら・・・?
あっ、naonaoもすっかり現実逃避、封印中です・・・。
naonao #- | URL
2010/06/07 09:44 | edit
久しぶり~
ブログは時々読んでたよ♪
私のPC古いからかaukoのHPを開く動作が超鈍くて。
美味しそうなパンもいっぱい。
何だか難しそうな内容もいっぱい。
そして駿君の成長ぶり。
お惣菜パンって常に家にあると凄く良い
よね。
そんなのが作れちゃうなんて凄いよ。
見てるだけでお腹すいちゃう(笑)
駿君も、大きくなって段々子供らしく
なってきたね。早いな~
とっても可愛いね☆☆☆
将来女を泣かすなよ(笑)
momo #- | URL
2010/06/07 11:44 | edit
お総菜パン、珍しいねすね
とっても、おいしそ~なウインナーパン&ベーコンプチ。
子供たちは喜ぶパン。
きっと、駿くんも大きくなったら、喜びますね(*^_^*)
megumi #- | URL
2010/06/07 20:20 | edit
naonaoさん
いつもコメントありがとうございます^^
こちらは日差しが強くとっても暑い一日でした。
なので夕方ちょっと涼しくなってからお散歩に行きました。
今やってることと違うものに挑戦するって結構勇気いりますよね^^;
私も本を買ってみたものの挑戦を躊躇してます。
甘夏酵母が無くなったらやってみようと思ってます
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/06/07 23:13 | edit
momo
コメントありがとう!!
たまに読んでくれてたんだねありがとう^^
パンのことばかり書いてるからあんまり面白くないでしょ?(笑)
駿ももう少しで6ヶ月よ!!早いよねぇ~
今離乳食始めたばかりで手探り状態^^;
なかなか食べてくれないのよー><;
サー子ちゃんはどうだった??
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/06/07 23:17 | edit
megumiさん
いつもコメントありがとうございます^^
多分教室以外で惣菜パン作ることほぼゼロに近いです。
駿も大きくなったらパン好きだといいのですが。。。
消費手伝ってもらわないと(笑)
| h o m e |