おごれる人も久しからず 
2010/05/23 Sun. 23:22 [edit]
いつも皆様の温かな応援、感謝しております。
バケとカンパを焼く。

きっと浮かれ過ぎてたんだ。。。
前回ちょっといい感じに出来たからって。。。
いい気に成るな精進しろと。。。これは神のお告げだぁ゚・(。>ω<)・゚・

クープ。。。。開かずっっハァ━(-д-;)━ァ...
こんなときは。。。検証っ!!

1.生地はヨーグルト酵母エキス30%使用。加水70%(酵母含む)
パンチ3回(30分おき)→常温2時間→冷蔵庫12時間→常温3時間
ポコポコしてて良かった気がするんだけど。。。
2.両端はエッジの効いたクープが。。。しかし中心は開ききれず(。-ω-)
クラストてっかてか(笑)スチーム入れすぎですな(^^;
蒸気が多くてクープ開く前にくっ付いてしまうのかも。。。お湯投入量もう少し控えよう
3.わき腹割れしてた(_ _|||)ホイロ終了が早かった。。。
下が裂けたらクープもそりゃ開かんわ(^^;
4.内装も詰まり気味。。。まだ見れるとこだけアップで(笑)
生地はいいはずなのに。。。気泡、成型のとき潰しちゃってるのかな(o´_`o)
おごれる人も久しからず
ただ春の夜の夢のごとし (平家物語)
ふと頭に浮かびましたよ。。。
いい気に成らず精進しろということですね。。。
気を取り直してカンパ。

雑穀カンパ。
ヨーグルト酵母元種使用。お粉ははるゆたかブレンド&リスドオル半々、全粒粉、ライ麦(ミッテル)
五穀米30%入り。一次醗酵4時間(常温)、ホイロ2時間半。

クープは気持ちよく開いてくれました。
バケで傷ついた心を少しだけ癒してくれました(笑)
雑穀。。。結構入れたんですがよくわからないですねぇ( ?д?)
ランチにサンドにしていただきましたがモチモチの癖になりそうな食感でした。
消費するまで反省してリベンジします!!
↓ランキングに参加しています。ポチッとしていただけると励みになります。

子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村

いつもありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人
- 関連記事
-
- 帯切れ前線北上中!!
- おごれる人も久しからず
- バケぇぇぇぇー!!
コメント
パンもお菓子も奥が深くて、なかなか満足のいくものって難しいですね((+_+))
パン生地も気温や湿度、気温にも左右されやすかったりしません?
ちゃんと検証してるの…偉いなぁ(;´▽`A``
でも、美味しそうに焼けてますヨ(^^)
カンパも、どっしり?と思ったけど、もちもちなんですね~♪
色々挟んで食べたい(*≧m≦*)
↓御親戚に差し上げるパンの数々、どっちも美味しそう!
私は恥ずかしくて、なかなか身内に手作りのお菓子やパンはあげられなくて(笑)
多分、お盆にまた実家に集まると思うから、その時は何か作って持って行ってみようかな~
よっちゃん #dZ2c3wmQ | URL
2010/05/24 08:27 | edit
あたしバケのクープどころか
カンパもあんなにガバっとは開かないねん(涙)
あたしも昨日、雑穀入れて焼いたんですが
けっこう入れたつもりなのに
あんまりわからないよね~(笑)
どっちも美味しそう♪
焼き色もいい感じやし
すご~い!すご~い!
maki #- | URL
2010/05/24 09:03 | edit
検証するなんて、偉いです!!!
やっぱり、前の反省をしっかりしないと、次にいいものが出来ないし、成長しないですよね(*^_^*)
カンパは、私の理想のクープです
また、私はカンパ、停滞でいいものが出来ず、焦りです。
aukoさんみたいに検証して、次頑張ります!!
megumi #- | URL
2010/05/24 13:10 | edit
こんにちは^^
やっぱりバゲは難しいですねσ(o・´ェ`・o)ン-…
私なんてもう全くやいてません・・・笑
買った方が美味いだろ!?とまで
思うようになってしまったぁ~(* ̄ω ̄)
ダメですね、、、笑
そんな私に比べてaukoさんはさすがです!
私ももっと見習わないと・・・と毎回心に誓うのですが。。エヘ
雑穀カンパおいしそう!!
絶対私好きです♡♡♡
もちもち食感を想像するだけでよだれが~♪
応援!
sheipann #- | URL
2010/05/24 14:07 | edit
こんにちは。
同じものをずっと作り続けるってすごいなっていつも尊敬しています。
もちもちのカンパ気になりますね~。美味しそう♪
しんばし #- | URL
2010/05/24 16:26 | edit
カンパーニュ
作ってみたいです。
カンパーニュは作ったことないので・・
どちらもおいしそうですよ!
うちは最近、パン屋のくせに自家用はなかなか焼けなくて
市販パンでつないでました。
そろそろパンを自家用に焼かないと・・・^^;
aukoさんもがんばっているので応援のポチ♪
けい #- | URL
2010/05/24 20:07 | edit
バゲ、やっぱり難しいですね~。
でも、両端のクープは完璧!
焼き色もきれいで、とっても美味しそうです~♪
内層は、これくらいのが私は好みだから、
とっても美味しそう!
そして、なんといってもカンパの完成度の高さにうっとり~♪
本当に美味しそうです!
雑穀もすごく気になる~。
美味しいんだろうなぁ・・食べたいです^^
ぽちっと☆
ふくとも #- | URL
2010/05/24 22:59 | edit
よっちゃんさん
いつもコメントありがとうございます^^
確かに気温や湿度に左右されますね。
湿度が高いと粉の水分量が違ってくるし、同じ粉でもロッドが変わると全然吸水率が違ったりしますからねぇ^^;
検証といっても大した事してないんですが^^;
カンパ。。。どっしりというより瑞々しい感じ。
ご飯効果でモチモチしてるしちょっと変わった感じで癖になります^^
よっちゃんさんのパンやお菓子とっても素敵ですよ!!
プレゼントされたら親戚の方喜ぶの間違い無しです!!
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/05/25 11:45 | edit
makiさん
いつもコメントありがとうございます^^
今回バケは撃沈でしたがカンパは気持ちよく開いてくれました^^
makiさんの雑穀食パン拝見しましたよー!!とっても美味しそうでした^^
私の五穀米だから余計わかりづらいんですよねぇ~
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/05/25 11:48 | edit
megumiさん
いつもコメントありがとうございます^^
何が悪かったのかわからないといくら焼いても同じ物しか出来ないんですよね。。。
理想だなんて褒めすぎですよーでも嬉しいです
バケも気持ちよく開くように次回頑張ります^^
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/05/25 11:50 | edit
しぇいぱんちゃん
いつもコメントありがとうございます^^
確かにお気に入りの美味しいパン屋さんで買ったほうが。。。って私も思うことが多々(笑)
見本にたまに買うけど。。。道のりは遠いです^^;
カンパがモチモチってちょっと変だけど私好みの食感。
しぇいぱんちゃんモチモチ系が好きなら絶対好きかもぉ^^
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/05/25 12:03 | edit
しんばしさん
いつもコメントありがとうございます^^
よく言えばただの物好き・凝り性、ある意味オタク(笑)
なかなかいい感じに出来ませんが、これからも温かい目で見てやってください^^;
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/05/25 12:12 | edit
けいさん
いつもコメントありがとうございます^^
お店も自家用もだと大変ですよ!!
それに体大事な時期ですから無理をなさらないでください^^
けいさんのパン。。。美味しいんだろうなぁ
応援ありがとうございます^^
auko #ABF6EDA2 | URL
2010/05/25 12:16 | edit
ふくともさん
いつもコメントありがとうございます^^
両端は開いてくれたんですよねー真中はただの線ですが(-_-;
思い当たる所を直してリベンジしてみたいと思います^^
雑穀カンパ。。。米粉で作ったみたいな食感で美味しかったです^^
| h o m e |