fc2ブログ

さんぶんこ

aukoの自家製酵母パンと美味しい食卓

ミントで爽やか!ホワイトチョコバタークリームサンド  



Gレーズン酵母でホワイトチョコミントバタークリームサンド








【クッキー生地】

ドルチェ 150g
おからパウダー 50g
ココアパウダー 10g
クローブ 1g
シナモン 1g
甜菜糖 60g
ココナッツオイル 70g
Gレーズン酵母エキス 30g



【ホワイトチョコミントバタークリーム】

カルピスバター 60g
ホワイトチョコ 40g
卵白 1個分
ペパーミント 1g






201902111146072dd.jpg



【クッキー生地】

1.粉類はすべてふるい合わせて酵母エキスとココナッツオイル
を加えて混ぜ、生地をまとめる
2.厚さ5mmの長方形に伸ばして冷蔵庫で一晩発酵
3.3cm×5cmの長方形に切って天板に並べる
4.オーブンを180℃余熱→160℃15分焼成する




20190211114608b5e.jpg



【チョコミントバタークリーム】

1.卵白に小匙1の砂糖を加えてメレンゲを作る
2.バターは白っぽくなるまでよく練る
3.ホワイトチョコを湯煎で溶かしてあら熱がとれたらバターとよく混ぜる
4.メレンゲを加えてよく混ぜ、ペパーミントを加える


20190211114607c88.jpg




クッキーもう少し薄くした方がよかったな
クッキーはサクホロでクリームは濃厚だけどミントが爽やか!
普段お菓子を作らないのでかなり雑な出来ですがσ(^◇^;)
我が家の男子には大好評でした





【レシピブログの「ステキに!楽しく♪ハッピーバレンタイン」に参加中】

バレンタイン料理レシピ
バレンタイン料理レシピ  スパイスレシピ検索








スポンサーサイト



category: モニター&レシピ

tb: --   cm: --

さくほろちーずぼーる  


ルヴァン種で発酵菓子







スノーボールならぬちーずぼーる


【約20g丸めて12個分】
ドルチェ 100g
おからパウダー 20g
アーモンドプードル 30g
チーズ 50g
砂糖 8g
塩 4g
カラフルペッパー 3g
豆乳 20g
ココナッツオイル(無香) 40g
粉チーズ(トッピング用) 適量



1.カラフルペッパーはピンク以外は細かく刻んで
粉類のものと一緒に振るって混ぜ合わせる
2.チーズを細かくちぎって粉類と一緒にフープロで混ぜ合わせる
3.豆乳とココナッツオイルを投入しフープロで混ぜ合わせる
4.20gずつまとめて丸め、ピンクペッパーを数個ずつトッピングする
5.冷蔵庫で一晩発酵
6.オーブンを180℃余熱→160℃で15分焼成
7.あら熱がとれたら粉チーズをまぶす




20190202230036b8b.jpg





20190202230037607.jpg



ピンクペッパーが目をひいて可愛い
濃厚チーズで刻みペッパーがいいアクセントに
めっちゃほろほろで食感も◎
おやつにもおつまみにも(*゚▽゚)ノ
甘いもの苦手な人へいかがですか?




【レシピブログの「ステキに!楽しく♪ハッピーバレンタイン」に参加中】

バレンタイン料理レシピ
バレンタイン料理レシピ  スパイスレシピ検索







category: モニター&レシピ

tb: --   cm: --

バレンタインにまるでシュトーレンなパン・オ・フリュイ  



ルヴァン種でスパイス香るまるでシュトーレンなパン・オ・フリュイ
バレンタイン仕様なのでショコラ(≧∀≦)ノ



201901271818222db.jpg


【パン・オ・フリュイ1個分】

リスドオル 50g
ライ麦 75g
おからパウダー 25g
ココアパウダー 10g
蜂蜜 20g
スパイス(クローブ・カルダモン・シナモン) 各 小1/4
加水(オレンジジュース) 115g

白ワイン漬けのドライフルーツ お好みの量
粉糖(トッピング用)




20190127181824b71.jpg



パン生地を作り、白ワイン漬けのドライフルーツを混ぜ込んで
栗とフィグを中心に並べてシュトーレン風に成形する




20190127181826bcc.jpg



350℃余熱→250℃スチーム5分
220℃のオーブンで20分



20190127181827172.jpg




焼き上がりオレンジジュースをはけで塗って
トッピング用の粉糖をふって出来上がり♪



20190127181828caf.jpg



クローブとシナモンの甘い香りとカルダモンの爽やかな香りがいいアクセント!
白ワイン漬けのドライフルーツの旨味がギュッと詰まってウマウマ(≧∇≦*)
本当のシュトーレンみたいにバターやオイルを使ってないし、
砂糖も少な目だから日持ちはしないけど、この位あっさりしてる方がいいなぁ~
少しずつ切り分けて.....より しっかり満足感を得たい派なので(笑)





【レシピブログの「ステキに!楽しく♪ハッピーバレンタイン」に参加中】

バレンタイン料理レシピ
バレンタイン料理レシピ  スパイスレシピ検索






category: モニター&レシピ

tb: --   cm: --

MKTDでバゲット作ってカスクート  

久ぶりにメゾンカイザートラディショナルでバゲット焼いて
美味しいコーヒーとともにいただくカスクートブランチ。


IMG_3489.jpg


シンプルな具材のサンドでも美味しいパンとコーヒーなら素敵なブランチに変身♪



IMG_3408.jpg

【メゾンカーザートラディショナルのバゲット】(1本分)
メゾンカイザートラディショナル130g ホップ種20g 塩2.5g 加水94g





IMG_3380.jpg



材料を全て混ぜ合わせオートリーズ20分
ヘラ捏ね(この時期この加水なら手捏ねもできます)50回~
※ヘラで生地を持ち上げるとボールから生地が綺麗に剥がれるようになる程度
30分後ボールを一周するように生地を折たむようにパンチ(1回目)
30分後同じようにパンチ(2回目)
約1.5~2倍になるまで発酵(約10時間)
成型後ホイロ45分
クープをいれ280℃予熱後窯入れスチーム5分放置
250℃5分→210℃10分焼成


IMG_3602.jpg

このクリーム色の内層!濃そうでしょう?
リスドオルのあっさり系に慣れてるから久しぶりに食べると濃厚さがすごくわかる。
さすが有名なパン屋さんの粉だね、美味しい(´∀`)





IMG_3494.jpg

バゲットそのものも味わいたいからサンドの具材もいたってシンプルに。
アボカドディップを塗ってトマトときゅうりとレタスをサンド。
【アボカドディップ】
アボカド1個 玉ねぎ1/4個 レモン汁小1 塩小1/2
にんにくすりおろし小1/2 ハラペーニョソース小1


このディップ、私の好きなワカモレに近いレシピ。
トルティーヤやタコスなどディップとしていろいろ使えます。
オレンジをカップにしてフルーツをちょっとおしゃれにカットしてヨーグルトと一緒に。
コーヒーはベーシックローストをセレクト。

あぁー幸せ(*´∀`*)
ごちそうさまぁ~!



香り高いコーヒーと楽しむ料理レシピ
香り高いコーヒーと楽しむ料理レシピ










category: モニター&レシピ

thread: 手作りパン - janre: 趣味・実用

tb: --   cm: 0

ライ麦パンのサンドと美味しいコーヒーのブランチとお知らせ  


IMG_3599.jpg

ライ麦パンのサンドイッチと一緒に美味しいコーヒーをいただくブランチ。




大好きなパンの一つ【ヨーグルトライ】
先日旦那様の誕生日ケーキでヨーグルトクリームを作るために水切りヨーグルトを作ったんだけど
その時にできたホエーを使って【ヨーグルトライ】ならぬ【ホエーライ】


IMG_3500.jpg

【ホエーライ】(1個分)
リスドオル140g ライ麦60g サワー種40g ホップ種20g
塩4g サワークリーム10g ホエー110g



IMG_3481a.jpg

2倍の大きさになるまで発酵させる(途中パンチ2回)
クッペ型に成型し布取りをしてホイロ1時間弱
クープをいれて250℃5分210℃15分


IMG_3506.jpg

クープ横から入れすぎ(´ω`)
もう少しぱっくり行く予定だったのになぁ~
半開きの目のようだ( ̄▽ ̄;)


IMG_3583.jpg

ライ麦パン特有の目の詰まったどっしり感はなく
予想に反して軽くカンパーニュのクラムのような焼き上がり。




美味しく焼けたら美味しくいただきますよー(-^〇^-)

IMG_3594.jpg

【アボカドとプルーンピューレのサンドイッチ】(1人分)
ライ麦パン 2枚 アボカド 1/4個 プルーンピューレ 適量
ハニーマスタードソース 適量

※ハニーマスタードソース
 マスタード 大1 はちみつ 小1  醤油 小1/2をよく混ぜたの

  ライ麦パンにハニーマスタードを塗る
  アボカドスライスをのせプルーンピューレを塗ってサンド!
  
 女性に嬉しい成分たっぷりのヘルシーサンドです。






IMG_3591.jpg


今回はキリマンジャロ100%を入れて一緒にいただきました。
ごちそうさまぁ~(-^〇^-)


香り高いコーヒーと楽しむ料理レシピ
香り高いコーヒーと楽しむ料理レシピ




そしてお知らせです。
カリフォルニアプルーン協会さんのHPで
【ヘルシーブレッド部門賞】をいただいたレシピを掲載していただいてます。

掲載ページはこちら ⇒ 

よかったら見てやってくださいね(-^〇^-)








category: モニター&レシピ

thread: 手作りパン - janre: 趣味・実用

tb: --   cm: 2

プロフィール

FC2カウンター

ブログパーツ

カテゴリ