ワッサンの日 
2012/09/06 Thu. 23:41 [edit]
奇跡が起きた! 
2012/07/13 Fri. 23:51 [edit]
天気が悪くて涼しかったので思い立ったようにワッサンを焼く
前回があまりにも不甲斐ないできだったので酵母ワッサンは超初心者の私には無理なのかと思い、かなり久しぶりにサフを買って仕込んだ。
メゾンカイザームック本のレシピを粉量200gに直して、前回の反省を踏まえて一つ一つの工程を丁寧に丁寧に。。。
そしたら奇跡が起きましたヽ(*´з`*)ノ

前回から比べたらめっちゃ軽く焼けたァ~♪
あまり生地でミクロワッサン

カットぉー

これがいいのか悪いのかはよくわからないけど、前回のお餅に比べたら。。。
もうこんなの焼けないだろうなぁ~全部剥製にしたいWW

旦那様のお持たせサンドはもちろんワッサンで。
サニーレタス・スライスチーズ・ペッパーハム・トマト
ワッサン大好きだから喜んで持って行ってくれました^^
強力粉きたぁぁぁぁー!! 
2011/04/09 Sat. 16:10 [edit]
*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*
このたびの東日本大震災で被災された方々には心からお見舞い申上げます。
また、この震災でお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り致します。
一人の力はとても小さいけれど、一人一人の思いや心がげが被災者の助けになると信じて。。。
今私達に出来ることをしていきましょう
*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*
先日夜中にまたまた大きな余震がありました。皆さんは大丈夫だったでしょうか?
私の住んでいるところは震度5強でした。
またまたいろんなものが倒れたり出てきたりして片付けが大変でした^^;
被災地で避難されている方たちはもっと不安だったことと思います。
ほんといつになったら落ち着くのでしょう。。。
早く安心して暮らせる日がくることを祈るばかりです。。。
やっと近所のスーパーに強力粉が入荷してました!!
やったー!!パンが作れるっ!!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
早速購入していろいろ焼きました(節電なのに。。。すみません><;)

久しぶりに焼いたぁー!!って感じです^^

仕込水牛乳のミルク山。
牛乳が出回り始めた頃実家からたくさん頂いて。。。消費のためです(笑)

キメが粗いのは久しぶりってことでお許しおぉ~(。-ω-)
牛乳効果でしょうかクラムはしっとりフワフワ、クラストはサクサク香ばしく仕上がりました。

メロンパン、久しぶりに作りました。

カスタードクリームもたくさんある牛乳と卵消費に久しぶりに炊きました。
いっぱい包んだつもりだったけど出来上がりはそんなでもないんだなぁ。。。

あんぱんも久しぶりに作りました。
あんこを炊いたのも久しぶり。

けしの実つけたところがプクッととんがった物が。。。(-_-)

めっちゃ空洞になってるし(笑)
あんぱんもメロンパンも実家とお友達へプレゼント。
メロンパン好きの友達はカスタード入りにめっちゃ喜んでくれました。
その友達のお母様から黒糖レーズンパンの嬉しいリクエストを頂いたので今度会うときに持っていこう。
パン焼き以前のようには焼くのは心苦しいけど、たまにはいいよね??
粉がなく種継ぎできなくてダメにしてしまった元種を新たに作るぞ!!
私にできることはパン焼きくらいだから、許されるなら大量焼きして被災地に送りたいくらいなんですが。。。
食品衛生上素人パンはダメだろうしなぁ。。。
無力な自分がはがゆいです><;
このたびcottaさんのプレミアムメンバーに選んでいただきました。
ブログやレシピを紹介して頂いています。良かったら見てみてください♪

↓のボタンをポチッとしていただけると涙が出るほど嬉しいです!!
皆様の応援がパン作りの励みになります。

子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村

いつも本当にありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人
このたびの東日本大震災で被災された方々には心からお見舞い申上げます。
また、この震災でお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り致します。
一人の力はとても小さいけれど、一人一人の思いや心がげが被災者の助けになると信じて。。。
今私達に出来ることをしていきましょう

*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*
先日夜中にまたまた大きな余震がありました。皆さんは大丈夫だったでしょうか?
私の住んでいるところは震度5強でした。
またまたいろんなものが倒れたり出てきたりして片付けが大変でした^^;
被災地で避難されている方たちはもっと不安だったことと思います。
ほんといつになったら落ち着くのでしょう。。。
早く安心して暮らせる日がくることを祈るばかりです。。。
やっと近所のスーパーに強力粉が入荷してました!!
やったー!!パンが作れるっ!!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
早速購入していろいろ焼きました(節電なのに。。。すみません><;)

久しぶりに焼いたぁー!!って感じです^^

仕込水牛乳のミルク山。
牛乳が出回り始めた頃実家からたくさん頂いて。。。消費のためです(笑)

キメが粗いのは久しぶりってことでお許しおぉ~(。-ω-)
牛乳効果でしょうかクラムはしっとりフワフワ、クラストはサクサク香ばしく仕上がりました。

メロンパン、久しぶりに作りました。

カスタードクリームもたくさんある牛乳と卵消費に久しぶりに炊きました。
いっぱい包んだつもりだったけど出来上がりはそんなでもないんだなぁ。。。

あんぱんも久しぶりに作りました。
あんこを炊いたのも久しぶり。

けしの実つけたところがプクッととんがった物が。。。(-_-)

めっちゃ空洞になってるし(笑)
あんぱんもメロンパンも実家とお友達へプレゼント。
メロンパン好きの友達はカスタード入りにめっちゃ喜んでくれました。
その友達のお母様から黒糖レーズンパンの嬉しいリクエストを頂いたので今度会うときに持っていこう。
パン焼き以前のようには焼くのは心苦しいけど、たまにはいいよね??
粉がなく種継ぎできなくてダメにしてしまった元種を新たに作るぞ!!
私にできることはパン焼きくらいだから、許されるなら大量焼きして被災地に送りたいくらいなんですが。。。
食品衛生上素人パンはダメだろうしなぁ。。。
無力な自分がはがゆいです><;
このたびcottaさんのプレミアムメンバーに選んでいただきました。
ブログやレシピを紹介して頂いています。良かったら見てみてください♪

↓のボタンをポチッとしていただけると涙が出るほど嬉しいです!!
皆様の応援がパン作りの励みになります。

子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村

いつも本当にありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人
薄力粉deほっこりパン 
2011/04/02 Sat. 06:39 [edit]
*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*
このたびの東日本大震災で被災された方々には心からお見舞い申上げます。
また、この震災でお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り致します。
一人の力はとても小さいけれど、一人一人の思いや心がげが被災者の助けになると信じて。。。
今私達に出来ることをしていきましょう
*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*
早いものでもう4月、新しい年度の始まりですね!
新たなスタートをきった人もたくさんいらっしゃると思います。
どんなに辛い日々が続いても日はめぐりめぐって春は必ずやってくる。。。
私も新年度スタートにあたり震災のことは心に強く刻んで、当たり前だと思っていたことが今当たり前にできることに感謝して前を向いて明るく行こうと思います。
4月から粉の値上げですねぇ^^;
自非パン職人aukoとしては頭の痛い話です><;
強力粉を切らしてしまいお店に買いに行ったら強力粉だけ売ってないぃぃぃーーー!!!
違うお店に行ってもないないなぁぁぁぁぁぁぁぁぁーい!!
お家パンも焼けないのぉ。。。。(T_T)
歩きすぎて足痛いし、もう泣きそうなのをこらえていると、薄力粉だけはたくさん売っているではありませんか。
【薄力粉でパン作れるかなぁ。。。。粉だし^^;】と2袋購入。
節電もあるし早く醗酵させるため久しぶりにsaf使いで簡単パンを2つ作ってみました。

薄力粉de金時豆パン
薄力粉フラワー100%、金時煮豆(市販品)1袋、加水50%
薄力粉なので加水低めに、捏ねも生地がなめらかになる程度。煮豆汁ごと加えたので砂糖も控えめにして。。。。
甘いパンが食べたくなったときのお手軽パン。

今回はイングリッシュマフィン用の型を使って焼きましたが、フライパンでお焼き風に両面5~7分焼いてもOK!
豆が入ってるのを主張したくて表面近くに持ってきたら生地が裂けてお粗末な結果に^^;
薄力粉でも市販の菓子パンにひけをとらないふわふわなパンができましたよー!
これはお店にパンが売ってなくてパンが食べたいぃーといっていた実家の母に持っていきました。

晩御飯でマーボー春雨を作りすぎて残ったものを具にしたお焼き風御惣菜パン。
薄力粉フラワー100%、マーボー春雨(市販品)、加水50%

具材は何でも!残り物のカレーやシチューを煮詰めて包んでみたり、きんぴらやひじき煮など包んで和でも洋でも美味しい惣菜パンができますよー^^
息子の朝食用蒸しパンやおやつにただ今フラワー大活躍中!使えますねー
パン用の粉はないけどパンが食べたい!って時に是非お試しください^^
今回のパンレシピ書いてみました。良かったら見てみてくださいね^^
薄力粉deほっこりパン by auko
このたびcottaさんのプレミアムメンバーに選んでいただきました。
ブログやレシピを紹介して頂いています。良かったら見てみてください♪

↓のボタンをポチッとしていただけると涙が出るほど嬉しいです!!
皆様の応援がパン作りの励みになります。

子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村

いつも本当にありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人
このたびの東日本大震災で被災された方々には心からお見舞い申上げます。
また、この震災でお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り致します。
一人の力はとても小さいけれど、一人一人の思いや心がげが被災者の助けになると信じて。。。
今私達に出来ることをしていきましょう

*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*
早いものでもう4月、新しい年度の始まりですね!
新たなスタートをきった人もたくさんいらっしゃると思います。
どんなに辛い日々が続いても日はめぐりめぐって春は必ずやってくる。。。
私も新年度スタートにあたり震災のことは心に強く刻んで、当たり前だと思っていたことが今当たり前にできることに感謝して前を向いて明るく行こうと思います。
4月から粉の値上げですねぇ^^;
自非パン職人aukoとしては頭の痛い話です><;
強力粉を切らしてしまいお店に買いに行ったら強力粉だけ売ってないぃぃぃーーー!!!
違うお店に行ってもないないなぁぁぁぁぁぁぁぁぁーい!!
お家パンも焼けないのぉ。。。。(T_T)
歩きすぎて足痛いし、もう泣きそうなのをこらえていると、薄力粉だけはたくさん売っているではありませんか。
【薄力粉でパン作れるかなぁ。。。。粉だし^^;】と2袋購入。
節電もあるし早く醗酵させるため久しぶりにsaf使いで簡単パンを2つ作ってみました。

薄力粉de金時豆パン
薄力粉フラワー100%、金時煮豆(市販品)1袋、加水50%
薄力粉なので加水低めに、捏ねも生地がなめらかになる程度。煮豆汁ごと加えたので砂糖も控えめにして。。。。
甘いパンが食べたくなったときのお手軽パン。

今回はイングリッシュマフィン用の型を使って焼きましたが、フライパンでお焼き風に両面5~7分焼いてもOK!
豆が入ってるのを主張したくて表面近くに持ってきたら生地が裂けてお粗末な結果に^^;
薄力粉でも市販の菓子パンにひけをとらないふわふわなパンができましたよー!
これはお店にパンが売ってなくてパンが食べたいぃーといっていた実家の母に持っていきました。

晩御飯でマーボー春雨を作りすぎて残ったものを具にしたお焼き風御惣菜パン。
薄力粉フラワー100%、マーボー春雨(市販品)、加水50%

具材は何でも!残り物のカレーやシチューを煮詰めて包んでみたり、きんぴらやひじき煮など包んで和でも洋でも美味しい惣菜パンができますよー^^
息子の朝食用蒸しパンやおやつにただ今フラワー大活躍中!使えますねー
パン用の粉はないけどパンが食べたい!って時に是非お試しください^^
今回のパンレシピ書いてみました。良かったら見てみてくださいね^^

このたびcottaさんのプレミアムメンバーに選んでいただきました。
ブログやレシピを紹介して頂いています。良かったら見てみてください♪

↓のボタンをポチッとしていただけると涙が出るほど嬉しいです!!
皆様の応援がパン作りの励みになります。

子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村

いつも本当にありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人
たまにはイースト 
2010/11/19 Fri. 13:15 [edit]
今日も【auko's teatime】にお越し頂きありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人
いつも皆様の温かな応援、感謝しております。
初めておこし下さった方も気軽にコメント残していただければとても嬉しいです^^
私ものちほど遊びに行かせていただきますね♪
なかなかコメ返しや皆さんのブログに応援に行くことができず本当に申し訳ありません。
それにもかかわらず暖かいコメントを残していただき本当にありがとうございます。
必ずコメ返し&皆様のブログに応援に行かせて頂きます!!気長にお待ちいただければ幸いです。
たまにはイーストを使ってみる

油なしワンローフ山
春よ恋100% 加水65% サフ小1/8 冷蔵醗酵でオーバーナイト

ガス抜きちゃんとしなかったので蜂の巣みたい><;
クラストはバリっとクラムもモチモチで美味しかったです^^
最近ちょっとバターを10gほど入れてたので入れないのがまた新鮮で美味しかった^^

プレーンベーグル
キタノカオリ100% 加水55%
一次醗酵なし → 70g4分割 ベンチ10分 → ホイロ1時間 → ケトリング 両面1分ずつ
クラストはバリっとクラムもムチムチで私好み♪
オヘソ穴のビジュアルも私の理想に近くて好き♪
イーストも美味しいなぁ^^

2日目の酒粕酵母ちゃん
まだヤツはなりを潜め中。。。。
この静けさ。。。恐ろしい><;
最後の最後で溶かされるか???
↓のボタンをポチッとしていただけると涙が出るほど嬉しいです!!
皆様の応援がパン作りの励みになります。

子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村

いつも本当にありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人
↓今日は駿君おもしろショット
いつも皆様の温かな応援、感謝しております。
初めておこし下さった方も気軽にコメント残していただければとても嬉しいです^^
私ものちほど遊びに行かせていただきますね♪
なかなかコメ返しや皆さんのブログに応援に行くことができず本当に申し訳ありません。
それにもかかわらず暖かいコメントを残していただき本当にありがとうございます。
必ずコメ返し&皆様のブログに応援に行かせて頂きます!!気長にお待ちいただければ幸いです。
たまにはイーストを使ってみる

油なしワンローフ山
春よ恋100% 加水65% サフ小1/8 冷蔵醗酵でオーバーナイト

ガス抜きちゃんとしなかったので蜂の巣みたい><;
クラストはバリっとクラムもモチモチで美味しかったです^^
最近ちょっとバターを10gほど入れてたので入れないのがまた新鮮で美味しかった^^

プレーンベーグル
キタノカオリ100% 加水55%
一次醗酵なし → 70g4分割 ベンチ10分 → ホイロ1時間 → ケトリング 両面1分ずつ
クラストはバリっとクラムもムチムチで私好み♪
オヘソ穴のビジュアルも私の理想に近くて好き♪
イーストも美味しいなぁ^^

2日目の酒粕酵母ちゃん
まだヤツはなりを潜め中。。。。
この静けさ。。。恐ろしい><;
最後の最後で溶かされるか???
↓のボタンをポチッとしていただけると涙が出るほど嬉しいです!!
皆様の応援がパン作りの励みになります。

子育てスタイルに参加中♪


にほんブログ村

いつも本当にありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人
↓今日は駿君おもしろショット