ヨーグルトライで今度こそタバチェ! 
2011/10/25 Tue. 13:29 [edit]
いつも皆様の温かな応援、感謝しております。
コメ返し、応援のご訪問も遅れがちで申し訳ない限りですが、初めての方も気軽にコメント残していってくださるとうれしいです。
みなさんとお話できるの楽しみにしてます♪
前回の記事で成型方法を知らず、真横にクープを入れるという大失態をしてしまった私。。。il||li_| ̄|○il||li
今度こそ正真正銘【タバチェ】を焼きますよぉ~*>ω<)ノ

【ヨーグルトライ(タバチェ成型)】
粉:タイプER50%、ライ麦(中細挽き)30%、塩1.5%
サワー種40%、加水(プレーンヨーグルト)75%(サワー種分含まず)
※サワー種の半量をライ麦に換算しています。
工程
捏ね上げ後2倍になるまで醗酵(常温(20℃)で4時間)
4分割し卵形に成型→生地の1/3を薄くのばし生地に覆い被せる
ホイロ(常温(20℃)で2時間)
焼成250℃天板予熱後220℃で15分
右上めくれず^^;
もっと薄くのばした方がエッジの効いたクープのめくれみたいに見えてかっこいいよなぁ
切腹ぅ~

ライ麦50%にしてはふんわり感があり、ヨーグルトのしっとり感もあり好きなビジュアルのクラムだわ!
この切腹ヨーグルトライでブランチぃ~!

ちょっと子洒落たフレンチ風に♪
ヨーグルトライに生ハムをのせてぇ~
枝豆でちょい固めに作ったフムスをのっけてぇ~
塩コショウで味付けした【とんぶり】をのっけ盛りぃ~
とんぶりのプチプチ食感たまりましぇーん!
ルッコラ・パプリカに砕いたアーモンドをパラパラして
シークワーサーとオリーブオイル、に塩胡椒で味を調えドレッシングをかけたサラダを添えて。。。
今日も美味しくいただきました^^
タバチェの成型って上手くいけばめっちゃかっこいいパンが出来るかも!
この成型頑張って練習しよう!
このたびcottaさんのプレミアムメンバーに選んでいただきました。
ブログやレシピを紹介して頂いています。良かったら見てみてください♪

↓のボタンをポチッとしていただけると涙が出るほど嬉しいです!!
皆様の応援がパン作りの励みになります。



にほんブログ村
いつも本当にありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人
ボジョレーヌーヴォーの季節です♪ ワインにぴったり「オリーブ」モニター募集!
ワインにオリーブ!これに合うパンを焼き今年のボジョレーを楽しみたい^^
10月第3弾<5名様>美濃刀匠兼守匠5点セット<グルメブロガー向き>
切れ味がいいとパンの断面も何倍もよく見えるはず!
- 関連記事
-
- フロッゲンセザム。。。風?
- ヨーグルトライで今度こそタバチェ!
- ファインブロート
コメント
No title
aukoちゃん、こんにちはー^^
タバチェだぁ!ずうっと前にやったけど、ペロッとめくれ上がったりくっついてよくわかんなくなっちゃったりしてまともなのが焼けなかったな。。。aukoちゃんのはちゃんとしてて素敵♪サワー種ってのがまたイイねっサンドも美味しそー(#^.^#)
ぽちっ☆
りょん #rcEo15nI | URL
2011/10/25 15:04 | edit
No title
こんばんは。
おー、2回目にしてすばらしいタバチェ!!!
どんなパンでもなんなくこなすaukoさんがまぶしいよ☆
枝豆フムスにとんぶりって斬新!
でもフムスのもったりした感じと
とんぶりのプチプチ感って合いそうだなぁ。
ベジーなキャビア感覚かな?!
師匠、勉強になります♪
uitatan(yui) #- | URL
2011/10/26 21:03 | edit
こんばんは!
aukoちゃん!こんばんは^^
タパチェ成形。
私、知らなかったよ~~(汗)。
ふむふむかっちょいい成形だね~!
私もやってみたい!!
勉強になります。ありがと~~♪
それにしてもとってもおいしそうなサンドだね~\(*T▽T*)/
添えてあるサラダもおいしそう♡
バランスのとれたとっても素敵なプレートだね!!
kurocobo #KclpijNI | URL
2011/10/26 21:36 | edit
No title
こんにちは、はじめまして。
とっても美味しそうなタパチェですね!
私達は、うちのごはん.jpというレシピ投稿サイトを運営していて、
たくさんの方からのレシピを紹介させてもらっています。
不定期ですが、季節毎のイベントやレシピコンテストも開催していますので、
よろしければ一度遊びにいらしてください!
http://www.uchinogohan.jp/?b=s1102
sasaki #- | URL
2011/11/02 11:12 | edit
| h o m e |